「ヨシ!」で有名な・・・現場猫?仕事猫?この違いをご存知ですか??

#仕事猫 #現場猫 どうして・・・名前が複数あるんですか? 雑記
雑記

※プロモーションページが含まれる場合があります。
※本記事は執筆時点での情報になります。情報や状況は変化する場合があります。

こんにちは、トミーです。

みなさんは、「現場猫」「仕事猫」というキャラクターをご存知しょうか?
Twitterでよく見かける工事現場のヘルメットをかぶった「ヨシ!」と言ってる猫のキャラクターです。

現場猫・仕事猫とは

Twitterで「現場猫」「仕事猫」「電話猫」などいろいろ呼ばれているのを目にします。

どうして、いろいろな呼び名があるのでしょうか・・・?

不思議に思ったので、調べてみました!!!

結論からいうと・・・

もともとくまみねさんが書いた「電話猫」と言うキャラがいて、その猫のコラ画像が「現場猫」と呼ばれていて、さらに販売するためにくまみねさんが逆輸入で書き下ろしたのが「仕事猫」です!!

うん、わかった気がする・・・ヨシ!
(ちゃんと解説させていただきます)

現場猫のふくざつな経緯

「現場猫」を説明するにあたり、まずは「電話猫」の存在が重要になってきます!

電話猫

「電話猫」とは、2016年に福岡在住のくまみね(@kumamineさんによって誕生しました。

名前の通り、電話を持った猫で「電話猫」ですね!

誕生した時から既にかわいい・・・

現場猫

次に誕生したのが「現場猫」です!

「現場猫」は、「電話猫」から生まれたコラ画像いわゆる二次創作になります。

「電話猫」を基に、双葉チャンネル(通称 2chan)で、さまざまな方がコラ画像を作成され、その中でもからあげのるつぼ(@karaage_rutsuboさんのツイートが有名かと思います。

Twitterをされてある方であれば、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか??

妙に納得してしまうシュール感。
実際の仕事現場ではあってはいけないことですが、なぜかありそう・・・?と思えてしまうところが面白いですよね。

仕事猫

そして、最後に誕生したのが「仕事猫」です。

先ほどの「現場猫」が人気になったころ、商品化したくても著作権が複雑なため、商品化ができない状況にありました。。

そこで、現場猫の元になったくまみね(@kumamineさんが新たに「仕事猫」という形で書き下ろしたことにより誕生したのです!!!

これにより、仕事猫がグッズ化されるようになりました!!!
ファンとしては、ありがたや〜!!

複雑な経緯のため、もっと詳しく知りたい!という方は、「現場猫の経緯/本家さまキャラ/公式グッズなど」をご覧ください。

現場猫と仕事猫の見分け方

「現場猫」と「仕事猫」は似てるようで、じつは明確な違いがあります!

見分け方は簡単です!!!
それは・・・猫が被っているヘルメットの色!!

「黄色」のヘルメットが「現場猫」、「白」のヘルメットが「仕事猫」です!簡単ですね^^

仕事猫のソフトフィギュア

今では、「仕事猫」の商品は嬉しいことにたくさん出ています。

LINEスタンプをはじめ、キーホルダーぬいぐるみ シール トートバッグなど、さまざまなグッズが登場してますね。

2021年に5月には、「仕事猫ソフビフィギュア①「ヨシ!」」が発売されました!!!

普段、フィギュアなど買わないのですが、、、

買ってしまいました!!!

写真:仕事猫ソフトフィギュア

かわいい!!!!!

なんと、高さが約21cmあり、BIGです!!!
ガチャのフィギュアと比較すると、圧倒的な大きさ!!

なぜ購入したかというと・・・

かわいいのはもちろんなのですが・・・

毎日毎日、嫌というほど目にする消毒液の横に置きたかったからです!!

消毒ヨシ!

写真:仕事猫ソフトフィギュア

毎日の消毒も仕事猫さんがいることで、少し心がほっこりします。

お店などに置いてあるといいですよね〜!
消毒をお願いしますという貼り紙よりも、「消毒ヨシ!」の方が伝わりそうです。

タイトルとURLをコピーしました