こんにちは。トミーです。
チョコポテチといえば、サクサクのポテトチップスにチョコレートがコーティングされた夢のようなお菓子!
一番有名なのは、ロイズの「ポテトチップチョコレート」ではないでしょうか? わたしも大好きで、時々自分へのご褒美に取り寄せています。
そんなロイズのチョコポテチにどハマりしていた私ですが、先日デパ地下を歩いていると、衝撃の出会いがありました…!
まさかのGODIVA版!?

目に飛び込んできたのは、「GODIVAのポテトチップス チョコレート」!!!
衝撃すぎて、思わず写真を撮りました。
味は「ミルク」「ダーク」「ストロベリー」の3種類。
(ネットで調べたら「ホワイト」「桜」もあるようです!)
ロイズにはない「ストロベリー」味があるなんて…!これは気になる!!
でも、お値段が…
すぐにでも買いたい!と思ってお値段を確認すると…
1,707円

え!? 強気!!
他の味(ミルク・ダーク)は、1,512円でした!
ストロベリーよりは少し安いものの、それでも1,500円超えの高級ポテチ…!


ポテトチップスに1,000円以上出したことがないので、一瞬ひるみました。
悩みに悩んで、結局この日は諦めて帰ることに。
そして奇跡が…!
数日後、友達から「誕生日プレゼント何が欲しい?」と聞かれ、迷わず即答!

GODIVAのポテトチップスチョコレートのストロベリー!!
すると友達は快諾してくれました!
ドキドキしながら誕生日を待ちわび…ついに当日!
届いたGODIVAの箱を開けると…なんと 全種類入ってる!!!


え!? こんなに!? ありがとう!!!
あまりの嬉しさにしばらくは部屋に飾って眺めていました。
しかし、数日後には我慢できずに開封(笑)
せっかくなので、味のレビューを書いていきます。
GODIVAポテトチップスチョコレート 実食レビュー!

まず全体的に言えるのは、チョコレートのかけ方が丁寧ということ。
ロイズよりチョコの厚みはないけど、ポテトチップスとのバランスが絶妙。
使われているジャガイモは「馬鈴薯」。
パッケージも高級感があって、おしゃれでプレゼントにも最適!
内容量は110gと少なめなので、気づいたらなくなります(笑)
ミルク

ミルク感たっぷりで甘めの味わい。
まろやかなミルクのコクがしっかり感じられて、優しい甘さが広がる。
だけど、後味は意外とスッキリしていて、しつこさがないのも◎!
ダーク

意外にもしっかり苦みがあるけど、その中に甘さもあり。
そしてポテトチップスの塩味がちょうどよく、 「苦い・甘い・しょっぱい」が見事に共存してる!
ストロベリー

これはもう、一言でいうと「甘酸っぱい」!
イチゴの酸味がしっかり感じられ、香りもふんわり広がる。
想像以上にイチゴとチョコとポテチとの相性が抜群。また食べたくなる味でした…!
まとめ
GODIVAのポテトチップスチョコレート、 お値段はお高めだけど、その分味のクオリティも抜群!
特にストロベリーは、今までにない新しいチョコポテチ体験ができました。
チョコ好き、ポテチ好き、どちらにもぜひ試してほしい逸品です!
2025年3月16日(日)より「桜」が期間限定で販売されました。